新年度から1か月。

 新年度に入って早1カ月。卒業された方や転出された方と入れ替わりに、新たに入学・入社された方や移動で来られた方も既に新しい環境に慣れられたことでしょう。
 「人事はひとごと・・・」とも揶揄されがちですが、家族をはじめ様々な団体や企業は人を抜きに動くことは出来ません。望んだとか与えられたとかおかれた環境は人それぞれだと思いますが、その場でとにかく目一杯がんばってみることが大切なことだと思います。認められるとか、認められないというのは対外的な部分であり自らを動かす原動力たるものではありますが答えはそこに無いように思われます。
 まずは、人としてその行動や考えが正しいか正しくないか。何事もシンプルに照らし合わせていくことができれば難しくないと思います。

 別段、誰かに対して書いている訳ではありませんが・・・ありませんよ・・・たぶん。頑張っていきましょう!

 と、熊本・大分を襲った大地震から2週間あまりが経ちました。改めて、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
 1日も早い復興を願ってやみません。

 では、4月をサボった分をザックリとご報告させていただきます。

 自宅前のコシノヒガンザクラ
 今年の桜(特にソメイヨシノ)も例年より1週間ほど早く咲いたようですが、家の前のコシノヒガンザクラも若干早かったように思えます。

 6日から8日にかけては、地元の保育園、小学校、中学校、高校、専門学校の各入学式が行われました。私は、小学校の日に最後の入学生となる高岡市立看護専門学校の入学式へ議長代理として出席させていただきました。来年からは、3校が合併し統合の看護専門学校が高岡駅横に誕生します。現在の学生はそのまま新しい学校へ編入する形となる訳ですが、最後の入学式ともあって感慨深いものがありました。

 8日夜は、顧問をさせていただいている飲食店経営サポートとやまの総会へ。

 9日 桜の開花に合わせて行われた、千保川さくらクルーズの開会式と試乗会にお邪魔させていただきました。
 千保川さくらクルーズの乗船・おとぎの森公園
 風は若干強かったのですが、絶好のクルーズ日和で沿道の桜を見ながらいい経験をさせていただきました。

 13日 魚津市議選の応援へ。新自治体経営塾(県内の市議でつくる勉強会)のメンバーでもある浜田市議の応援へ。16日が投開票でしたが、無事に当選されました!

 14日 午前は、各派代表による代表者会議と経済消防常任委員会。午後から、総務文教常任委員会が行われました。夜は、市のスポーツ推進委員協議会の理事会へ。

 15日 午後から、民生病院常任委員会。夜は、議員親睦会の体育部会の総会、その後「音楽でまちづくり」をするホームタウン実行委員会の総会へ。
 ホームタウン実行委員会の総会。引き続き実行委員長となった長瀬委員長の挨拶。

 16日 野上参議院議員の国政報告会が行われました。
 野上参議院議員の国政報告会

 18日から20日にかけて所属する民生病院常任委員会の県外視察で川越・浜松・守山各市へお邪魔させていただきました。
 川越市役所で終了後にバスを待つ一団・・・
 川越市(埼玉)では、「協働指針と協働推進事業制度」についてと、「地域会議」についてレクチャーいただきました。
 浜松市役所前にて・・・
 浜松市(静岡)では、「犯罪のない安全で安心なまちづくり基本計画」についてをレクいただきました。
 守山市(滋賀)では、「すこやかチャレンジ事業」についてレクいただきました。
 いずれも、高岡では取り組みの浅いところであります。今後、定例会や委員会はじめ実際の取り組み等で活かせるよう力を注いでいきたいと思います。

 20日夜は、視察から戻ってすぐに高岡市卓球協会の総会。

 22日 午前に建設水道常任委員会。午後から、地元小学校のPTA総会へ、直前とその前の会長が議長を務められないとのことで急遽の代役でした。夜は、そのままPTA・教職員の歓送迎会へ。

 23日 自民党富山県連青年局のメンバーが集いお昼から富山大和横のグランドプラザにて「熊本・大分震災」の募金活動へ。
 たくさんの方に募金いただきありがとうございました。
 終了後、国際会議場にて県連青年局の総会、政策コンテストへ。
 政策コンテストで見事優勝された久保さん。
 優勝された久保さんは、今回3度目の正直でありましたが見事「同窓会支援システム」の政策でグランプリを獲られました。

 24日 午前は、地元校区の社会福祉協議会の総会。午後から、県パワーリフティング協会の総会へ。終了後、自民党県連の表彰者対象の祝賀会へ。

 25日 午後から、議会改革検討委員会。おおむね、次回の改選は定数を3削減の27人の方向を見いだしました。この後手順を経て、秋には結論が出る予定です。
  夜は、市スポーツ推進委員協議会の総会へ。今回の役員改選にて、副理事長から副会長にさせていただきました。

 26日 県西部市議会議長会の総会。

 27日 北陸信越市議会議長会の評議員会、総会のため水口議長と共に松本へ。

 28日 富山県地方議員連盟の勉強会。駒澤大学の西修先生(富山市出身)に「憲法改正にどう向き合うか」と講演いただきました。
 富山県地方議員連盟の勉強会にて

 29日 午前から、第65回高岡市長杯陸上競技大会のため城光寺陸上競技場へ。途中、アラレも降る最悪なコンディションでしたが、大会記録をいくつも記録された素晴らしい大会となりました。それにしても寒かった・・・。
 夜は、瑞龍寺ライトアップのお手伝いへ・・・。今年は、1日が日曜ということもあり、例年から見ると1日後ろへ開催日を送りました。そのためか、かなりの方々が訪れられたようであります。
 瑞龍寺ライトアップ。閉門間際のショット。

 30日は、富山県のスポーツ推進委員評議員会。この役員改選にて、理事長の大役を拝命いたしました。

と、今週末に迫った「ねがいみち駅伝」にも出なきゃ行けないのですが、宴席続きで体重はもちろん練習そのものもままなりません・・・既に言い訳ですが。見苦しいことにならないようせめて体重だけでも落としたいところです。