月別アーカイブ: 2018年12月

今年もいろいろありました。

 いろんな事が起こった今年もあと数時間で終わります。

 議会としては、昨年から続いた財政問題・公共施設再編からスタートし、ようやくその一歩を踏み出しました。
 また私的にも、昨年秋から看病していた妻を亡くし、我が家の愛犬も夏に亡くなりと辛い年でもありました。
 今後も改めて、議会とはなんぞや。議員とはなんぞや。と、自問自答するよう振り返りながら新しい年へと繋げていきたいと思います。

 今日はこの後、いつもの年のように地元消防団の夜警に続いてそのまま射水神社の年越し雑踏警備に入ります。

 それではすべての皆さまが良いお年をお迎えできますよう心からお祈りいたします。

 では、今月のご報告を・・・

 1日 夕方から、高岡市体育協会70周年記念講演と祝賀会でホテルニューオータニ高岡へ。講師は、日本レスリング協会会長の福田富昭氏による「オリンピックに向けて日本の取り組みと闘う精神」と題しての講演。
 ※写真は、塩谷会長のあいさつ・
 塩谷会長のあいさつ

 2日 夕方から、消防団の定例日。積雪による消火栓の位置をわかりやすくするために目印となる旗を立てて回りました。個人宅の軒先や庭先にも立てさせていただいたのでご協力いただいた皆さまには感謝いたしております。

 3日 12月定例会初日。朝から代表者会議、議員協議会。午後からの本会議、議案説明会となりました。

 4日 午前は、会派議員による議案の審議会。

 5日 朝、地元定塚小学校の創校記念式に出席。午後から、自民党市連の役員会。

 6日 午後から、高岡市国民健康保険運営協議会。の後、消防団高岡方面団の分団長会議。

 7日 午前から、本会議。一般質問初日。7名が登壇しました。

 8日 午前、地元社会福祉協議会の理事会。夕方から、橘慶一郎代議士を支援する市議会議員でつくる会の「慶政会」で小矢部市へ。
 ※写真は、慶政会であいさつをされる橘慶一郎代議士。
 慶政会であいさつをされる橘慶一郎代議士

 9日 朝5時から、実践倫理佼成会さんの朝起き会へ。の後、入善で行われる県スポーツ推進委員協議会の研修会へ。今回は、陸上400メートル選手金丸祐三氏の講演と午後からバブル体験・サッカーの講義でした。
 ※写真は、金丸祐三氏の講演の模様とバブルサッカーの試合(?!)の模様。
 「夢への挑戦」と題した金丸祐三氏の講演
 結構ハードなバブルサッカー

 10日 午前から、本会議。一般質問2日目。6名が登壇。

 12日 午前、議会運営委員会。

 14日 午前から、本会議。一般質問一問一答方式。4名が登壇しました。

 16日 午前、地元防犯組合と児童育成クラブ合同の餅つき。

 17日 午前、各派代表による代表者会議。午後から、万葉小学校にてライオンズクラブの薬物乱用防止認定講師として薬物乱用防止教室の授業へ。

 18日 午前、議会運営委員会の後、総務文教常任委員会。夜は、古城ライオンズクラブの例会・懇親会へ。

 20日 12月定例会最終日。市長提出議案24件(予算10件・条例4件・その他10件)と議員提出議案2件を承認・可決、請願2件は否決して終了しました。

 21日 午前、富山市にて県元気とやまスポーツ大賞の選考会。午後から、地元定塚地区の要望で連合自治会長らと共に副市長室へ。

 23日 午後から、消防団の部隊警防訓練の後、広報紙の配布。
 ※写真は、分団には配布されていませんが今後各分団に配布される予定の救助用ボートの扱い方の練習。
 救助用ボートの扱い方の練習

 25日 夜は、平米公民館で行われた、教育構想市民懇談会。今後市内の小学校を新教育指導要綱に基づいた流れにしっかりと対応し、児童生徒数の減少にも対処していこうというものです。体の良い統廃合と言われる方も居ますが、結果として統廃合は避けられないものでありますが、住民の多くの方が理解と納得をしてもらえるよう時間をかけて行くしかないと思います。

 26日 午後から、中川栄町で火災の消火活動。の後、明朝まで現場保存のため分団員交代で警戒を。

 28日 午前、会派の総会。仕事納めでありました。夜は、消防団の歳末特別警戒の市長検閲式へ。

 来年もしっかりと頑張って参ります!