折り返し・・・近況報告。

 2年前の今日、高岡市議会議員として3度目の信託を受けた日であります。
 早くもあり、遅くもあり・・・この2年は、これまでの8年間と違い、ある意味落ち着いて活動できたように思えます。
 ここまでの2期は、いずれも会派が分裂。それに伴い、議会運営の勉強になりましたがやらなくてもいい作業を多々してきたように思えます。もちろん、2年あまり1人で自由にさせてもらったこともあって(もちろんバランスを見ながらですが)、意見を言わせてもらったり、市役所に来られた方がふらっと控え室にお茶を飲みに来られたり等々、いい面もありましたが・・・。

 この2年はどちらかというと裏方。市議会の第一会派の政務調査会長をさせていただき、各方面の調整役としても動くことができました。もちろん腹の立つことも多々ですが・・・。

 この11月1日で新市誕生10年。私も議員として10年。まだまだ学ぶことも多い日々ですが、高岡市が一皮むけてもっと住みよいまちになるために力を入れていきたいと思います。

 さて、近況報告でありますが、実は・・・。7日から15日まで全国市議会議長会主催の海外都市行政調査団の一員としてEUへ視察に行かせていただきました。その報告は、改めてさせていただきますのでそれ以外の日程について報告させていただきます。

 2日 第35回の高岡万葉まつりがスタート。4日までの3昼夜、万葉集全20巻4516首を市民のみならず日本中の方々が歌いに来るというある意味変わった祭りですが、今年も歌い手として2回、会場となる古城公園内をランタンを並べて灯す、燈火の路の実行委員長としても参加し3日間お腹いっぱい堪能させていただきました。
 ※写真は、ランタンを並べた古城公園お竹藪広場。
 幻想的なろうそくの火が会場となった古城公園を照らしました。

 3日 その祭りの合間を縫って、高岡駅前での自民党富山県連の街宣。安保法案が通過した通常国会が終了して間際ということもあり、「バカヤロー!」と声援もいただきながらの街宣でした。そして夕方、ランタンを並べた後、高岡商工ビルにて行われた「家持生誕1300年記念キックオフイベント全国万葉フェスティバルin高岡」に議長代理として参加。全国の万葉ゆかりの地から100名あまりの方が参加され楽しいひとときを過ごしました。

 4日 朝9時から、校区内の2自治会で自主防災訓練が行われ、地元消防団としてお手伝いへ。なかなか地元には声がかからないのですが、初めてマンションの訓練に参加させていただきました。夜は、万葉まつりのフィナーレとランタンの撤収・・・。

 5日 午後から9月定例議会の広報紙の編集を行った、広報広聴委員会。夕方は、先週行われたジュニアオリンピックへ出場する陸上4選手の教育長への激励会へ。

 7日〜15日は改めて・・・。

 16日 地元連合自治会のブロック別会合へ。

 17日 先日亡くなられた、萩山元代議士の葬儀へ。午後からは、高校PTAの学年研修会。の後、校区の青少年補導委員会主催の講演会へ。講師は、TBS退社後ますます活躍されている吉川美代子さん。終盤の質疑からの聴講となりましたが、終了後は吉川さんを囲んだ懇親会にも参加させていただきました。

 18日 校区の体力測定の会場設営を皮切りに、地元高陵中学校の学校祭、工芸高校の教育振興会が学祭で出展している出店の手伝い・・・。

 19日 夜放送分のラジオたかおかの番組収録。夕方は、高岡南高校が東日本大震災以降支援を続けている岩手県大槌高校の生徒会の皆さんが報告に来られるというので、PTAとして傍聴させていただきました。今なお、深い爪痕を残すなかしっかりと地元のために頑張る姿に心打たれました。
 ※その模様を掲載した北日本新聞のホームページ(登録が必要です)

 20日 地元連合自治会のブロック別会合。

 21日 午前、総務文教常任委員会。夜は、自民党高岡市連青年局と商工会議所青年部、青年会議所、伝統産業青年会の役員らとの「ぶっちゃけトーク」と題した意見交換会&懇親会。同世代の若者同士が力を合わせて行こうと、いろんな意見を交わしました。

 23日 地元連合自治会のブロック別会合。

 24日 市当局と市議会が常任委員会ごとに分かれパークゴルフで対抗戦を行い懇親を深めました。

 25日 地元定塚小学校の学校祭を見学。

 昨日26日は、2日(再放送は9日)分のラジオたかおかの番組収録。の後、富山で自民党富山県連の会議へ。

 やはり、21日の同世代の意見交換会が特筆だと思います。我々も、情報を出し切れていないし興味も持たれていない。また、市議会をはじめとした市政の情報を取りにいくこともされていない等々、課題もありましたが定期的に開催し顔の見える中での話し合いがいかに大切かを改めて感じました。