優先順位。

 3月定例議会も終わり、あさってから新年度というにもかかわらず、すっかり更新をサボっておりました。

 ゾンターク(独語です)だか忖度だか、もちろん大切な話しのはわかりますが、新年度を前にしての協議の場としての優先順位から行くと、そうじゃ無いでしょ。
 メディアも視聴率や購読数を増やしたいのもわかりますが、あまりにも軽すぎる。何とか29年度の国の予算も今週の月曜日に衆議院本会議で成立しましたが、メディアは、ほぼスルーだし。それこそ国民に向けてわかりやすく説明すべきだと思うのは私だけでしょうか。

 話しはそれますが、地域においても苦情や声の大きい方から物事を進めて行ったりすることはあるのでしょうが、本来進むべき道を決めたにもかかわらず本筋を外したり順序を逆にしたり等々。緊急性があるもの以外でトップや所属長がぶれるとたまったもんじゃありません。
 現在、氷見市長選挙が真っ最中。来月早々には、富山市と砺波市議会議員選挙が行われます。我々も他山の石とはせずに、じっくりと足元を見つめる時間を作ってもらうように話をしていかないとなりません。

 さて・・・3月に入ってからのまとめてご報告です。

1日 午前から3月定例議会初日の議員協議会、午後から本会議。提出議案に対する市長の提案理由説明がされました。

2日 朝5時から、実践倫理佼成会さんの集いへ。午前は、昨日提出された議案の説明会。午後からは、高岡南高校の同窓会入会式へ。
 ※写真は、同窓会入会式前の体育館。翌日の卒業式を前にどことなく緊張感が。
  卒業式を前に緊張感が漂う体育館。

3日 午前中、高岡南高校の卒業式へ。同窓会役員兼PTA役員として参加してきました。午後から、本会議。追加提出された議案の提案理由説明とその説明会。夜は、高岡地区スポーツ推進委員協議会の会合へ。

4、5日と娘の大学進学が決まったためその部屋探しで神奈川へ。なんとか決めてくることができましたが、長女のときは古い我々の時代とさほど変わらない部屋の造り(6畳一間にユニットバス)でしたが、今時の普通のアパートでも、トイレ風呂別々、コンロも2口、インターホンにカメラもついて・・・「えっ?あたりまえじゃないですか」と聞こえてきそうですが・・・変わりましたね。

6日 午前中は、本会議で会派代表による代表質問。

7日 午前 高岡駅前の末広町において、民間主導による再開発ビルの起工式でした。これに触発されて、中心市街地での活性化が更に進むことを期待します。
 ※起工式であいさつをする村田副市長。
  起工式であいさつをする村田副市長。

8日 午前から本会議。議員個別による一般質問の初日でした。

9日 8日に続き・・・一般質問の2日目。

10日 午前 議会運営委員会。

11日 夕方から市スポーツ推進委員協議会の研修会&懇親会でした。所属する研修委員会が担当ということもあり、余興もさせてた抱きました・・・(汗)

12日 夕方 高橋市長の後援会総会。

13日 午前から本会議。議員による個別総括質問が行われました。

14日 午前 各会派代表による代表者会議。の後、民生病院常任委員会へ。

15日 午前 地元中学校の卒業式へ。

16日 午前 議会運営委員会。午後からは、自民党高岡市連の全体役員会へ。

17日 午前 地元小学校の卒業式へ。夜は、県生涯スポーツ協議会の表彰選考会へ。

18日 午前 高岡市伏木にある気象資料館のリニューアルオープンの式典へ。知る人ぞ知る(?)明治時代から続く高岡市の気象観測ポイントであります。今では、この資料館の横に機器が写真のように並んでいるだけですが、元々私財を投入して日本でも早くに測候所が設置されたこともあり貴重な場所となっています。
夜は、自民党市連青年局の総会・懇親会へ。
 ※写真は、伏木気象資料館。今回、屋根上の測候台が改めて復元されました。
  IMG_1164屋根上の測候台が復元された伏木気象資料館。
  隣は、現在の観測機器が並びます。

19日 午前から高岡市消防団春季訓練。午後から、消火栓に建てていた目印の旗も撤収しました。

今日のところはこの辺で・・・続きは明日に。