久々に賑わう高岡。

 5月です。ゴールデンウィークも中盤から終盤へ。
 先週末からずっと好天ということもあり、気温も5月だと思えないくらい暑くなってます。富山県内は4日午後から若干崩れるようでありますが、しばらくは行楽日和、田植え日和(?)となりそうです。

 昨日もここ数年間で一番と思われる晴天の中、高岡御車山祭が行われました。
 正午。片原町交差点に勢揃いした7基の山車。
 7基の山車が勢揃いする、片原町交差点の「勢揃い式」に高橋市長や橘代議士ら県議や同僚市議らとともに出席して参りました。毎年見ていますが、今年の祭は北陸新幹線開業や日本遺産の登録の効果もあってか、人出も多かったと思われます。
 この勢いもさることながら、高岡市民のおもてなしの意識を少しでもあげることができればと思います。

 さて、今更ながら4月の報告です。

 射水神社に伊勢神宮からいただいた鳥居の御用材の取り付け。
 5日は、高岡古城公園の射水神社が伊勢神宮からいただいた鳥居の御用材を地元消防団の一員として高岡駅前から奉曳きし奉納いたしました。写真は最後の組み上げの様子。雨の中たくさんの方が参加をされていました。

 議会運営委員会のメンバーで視察。写真は岩手県花巻市議会。
 議会中継システムの端末。クリックひとつで指定箇所にズームできます。
 14日から16日まで議会運営委員会で視察。宇都宮市議会、花巻市議会、青森市議会の議会報告会と議会中継のシステム・方法などを視察させていただきました。議会報告会は、どの市議会も試行錯誤状態でただ開催すればいいというものではなくいかに多くの方に開かれた議会を見て意見をもらうのかが課題となっています。中継に関しては、高岡市は既にケーブル生中継があるのでネットにはさほど技術的に難しくないのですが、ハイビジョン対応になっていないのとカメラ・システムの老朽化で入れ替えのため参考にさせていただきました。

 逆光で見にくいですが、高岡御車山会館の開館前に並ぶ方々。
 想像以上に立派な展示です。写真は、通町の山車。
 25日は、高岡御車山会館の竣工式。構想から20年あまり。見応えのある会館に仕上がっていると思います。
 ただ、看板が少々小さいのと開いているのか締まっているのかがわかりにくく早急に対応していただきたく・・・。

 26日は、第3回高岡ねがいみち駅伝。今年も晴天の中、約2000名のランナーらと共に走ることができました。タイムは・・・昨年善落ちましたが、体重増加の分として・・・。
 高岡の中心部を走るリレーマラソンとして今後もしっかりと実行委員会メンバーとして支えていきたいと思います。
 第3回高岡ねがいみち駅伝。スタート前の緊張に瞬間。

 28日から30日は、国宝瑞龍寺春のライトアップでした。こちらも新幹線開業・日本遺産の登録効果か昨年より2割ほど多くの方が訪れていただきました。
 幻想的な国宝瑞龍寺春のライトアップ。

 5月もしっかりとまちを頑張って盛り上げていきましょう。