慌ただしい1月でした。

 1月も最終日。毎度毎度のことですが、1月は特に新年会など会合続きで時間の経つのを早く感じます。
 また、昨年の大雪とは大違い雪が全くないせいもあるのか、適度な運動も無く体重は、ご想像の通りです・・・。

 新年会や会合で話しをさせていただくのですが、短い時間の中でその後も話題として続けてもらうきっかけとして、昨年から本格的にはじまった小学校の再編についてしています。
 地元の定塚小学校は、氷見線を挟んで隣に高陵中学校があることもあり英語教育など連携しやすい環境と、また、同じ中学校区に平米小学校があるのですが、生徒数は定塚のおよそ4分の1という流れから今とは何も変わらないであろうという風に思われている方も多数おられます。
 が、「校名も校章も校歌も変わり新しくスタートするのが大前提です」と話すと一転、何故そうなるんだと言われる方もいます。
 もちろん、協議の上、変更せずに行きましょうとなれば問題ないのでしょうが、お互いが歩み寄り新しい小学校を創ろうと進める訳ですから過去はさておいて、未来を担う子供達のためにもしっかりと未来を見据えたものにすべきだと思います。
 今後、幾度かの説明会やさらに協議を進めて、特に先輩方には説明をし納得していただけるよう精進したいと思います。

 では、今月の主なご報告です・・・

 1日 今年も変わることなく、31日夜から消防団の歳末特別警戒。新年になる前に地元の定塚神社、古城公園内の射水神社でお祓いを受け初詣の雑踏警備へ。午前3時頃に自宅へ戻り5時からの実践倫理佼成会さんの元朝式へ。少し休んだ後、地元の熊野神社の元旦祭へ。

 4日 午前、議会の新春初顔合わせ会。午後から消防団のあいさつ回り。

 5日 朝から高岡市消防の出初め式。分団長となって初めてということもあり、射水神社での無火災祈願からスタート。市役所前へ移動し、検閲、行進、出初めの演技。
 ※写真は分列行進で行進する各分団車両。
 分列行進で行進する分団車両

 6日 お昼を挟んで、地元自治会の新年会まわり。

 7日 午前は、役員をさせていただいている会社へ新年の挨拶。午後から、地元消防団で挨拶回り。

 9日 午前は、市役所に移動献血車が来ていたので半年ぶりの献血をし、夕方は、地区ライオンズの事務処理。

 10日 午後から、市長はじめ幹部と会派役員とで新年度予算に関する懇談会。

 11日 夕方は、飲食店経営サポート富山の新年会議と懇親会。

 12日 午前、高岡なべ祭りの開会式へ。寒い日でしたが、天候も良くたくさんの方が訪れたようで二日間とも早期完売だったようです。のんびりと出かけられた方には・・・。今後の検討課題では無いでしょうか。その後、金沢に走り、ライオンズクラブの北陸地区主催の薬物乱用防止教室で認定講師の育成講座。途中私も話しをさせていただきましたが、私も無事に認定講師の資格更新できました。
 夕方地元に戻り、新年会のハシゴ。

 13日 今年も分散開催となった成人式へ参加するため、地元中学校区の会場である高岡文化ホールへ。今年は、下の娘が成人ということもあり一保護者としてゆっくりと見学させていただきました。その後、地元各自治会の新年会周りへ・・・。
 ※写真は、市長代理であいさつをされる米谷教育長。
 市長代理であいさつをされる米谷教育長。

 14日 お昼を挟んで、地元自治会の新年会。の後、地元熊野神社の左義長へ。その後、射水神社の左義長へ。休日ということもあり両神社とも多くの方が訪れていました。
 ※地元熊野神社の左義長。
 地元熊野神社の左義長。

 15。16日 会派の視察勉強会で東京へ。着いた午後は、県選出国会議員と関係国会議員へのあいさつ回りとSONPOホールディングスが取り組む次世代公共交通対する講習会。翌日は、高岡に総務部長として在籍をされていた岡田。草壁氏から、現在の部署の状況報告を兼ねた勉強会と総務省から中枢中核都市の勉強会。高岡市の取り組みについてどのような方向で対応すべきか等の勉強会でした。
 16日は、夕方には高岡に戻り、ライオンズクラブの北陸地区大会の準備委員会へ。
 ※写真は、熱弁をされるSONPOホールディングスの中林氏。
 熱弁をされるSONPOホールディングスの中林氏。

 18日 午後から、東五位小学校で薬物乱用防止教室の講師としてお邪魔しました。夜は、県生涯スポーツ協議会の総務委員会。

 19日 朝は、国宝瑞龍寺での文化財防火デーに合わせた防火訓練へ定塚分団として初参加させていただきました。これまでは、地元の下関分団のみの参加だったのですが、万一の際には出動要請が出る分団として良い経験ができました。が、地元校区で火災発生。たまたま、訓練で使ったホースを洗浄し干し終わったところでの出動。人数が揃っていたため、現場にも急行できましたが残念にも1件が半焼。軒を連ねる隣は、放水した水がかなりかかった状態でした。この後は、明朝まで交代で現場保存・・・。
 ※国宝瑞龍寺での文化財防火デーに合わせた防火訓練
 国宝瑞龍寺での防火訓練

 20日 早朝から、「第40回の越中万葉かるた大会」へ。インフルエンザの大流行する中の厳戒態勢で、参加者と我々運営側もマスクにアルコール除菌といういつもとは違った光景の大会でした。の後、ふくいピュアライオンズクラブの20周年記念式典へ。
 ※万葉かるた大会の開会式。
 万葉かるた大会の開会式。写真ではわかりにくいですが、全員マスク姿です。

 21日 夕方から、県ゲートボール協会の総会へ。

 22日 午後から、名古屋でライオンズクラブ国際協会334複合地区(わかりやすくいうと中部地区です)の会議へ。

 24日 夜は、地元の社会福祉協議会と民生児童委員の方々との新年会。

 25日 午後から、福岡小学校で薬物乱用防止教室の講師としてお邪魔しました。
 夜は、消防団の夜回り。昨年高岡市内では25件の火災発生でしたが、今年はまだ1月というのに既に6件。特別警戒ということで、2月7日まで毎日市内の各分団は夜回りをすることになりました。

 26日 夜は、地元自治会、団体の新年会へ。

 27日 午後から、石破茂衆議院議員の国政報告会ということでホテルニューオータニへ。司会をさせていただきました。
 ※国政報告会をされる石破茂衆議院議員。
 国政報告会をされる石破茂衆議院議員。

 29日 午前は、会派の総務文教分科会の勉強会。

 31日 午前、総務文教常任委員会。夕方は、ライオンズクラブの中部地区大会打合せ。

 主なものといいながら長々と書きました。来月もしっかりと頑張って参ります!